2018/11/9(金)18:30、外苑前でボディートーク体験会
2018/11/9(金)18:30、外苑前でボディートーク体験会やります。 四年ぶりの体験会。 参加費5000円、未体験者のみ募集なので、カラダや意識に興味あるお知り合いの方などいらっしゃればご紹介ください。 1. わたしと世界の関係を自ら創造する五感のワーク 2. 生命のリズムと感情のリズムで、情報空間を動かす。 3. ボディートーク的カラダからのメッセージ 4. デモセッション、くじ引きでお二 […]
葦江 祝里 Nori Ashie:施術、ワークショップ、オイリュトミー、創作
2018/11/9(金)18:30、外苑前でボディートーク体験会やります。 四年ぶりの体験会。 参加費5000円、未体験者のみ募集なので、カラダや意識に興味あるお知り合いの方などいらっしゃればご紹介ください。 1. わたしと世界の関係を自ら創造する五感のワーク 2. 生命のリズムと感情のリズムで、情報空間を動かす。 3. ボディートーク的カラダからのメッセージ 4. デモセッション、くじ引きでお二 […]
乳児から離乳食の幼児、成長期の子ども、大人へと向かうにつれて食事がまったく変わるように。 また、運動のビギナーとアスリート、プロレベルで、トレーニング内容や指導方法がまったく違うように。 わたしたちが、それぞれ自分自身の人生の段階で何をどう選択するかは、それこそ千差万別です。 人にとってよいものでも、自分にとっては害なものもあるし、どのくらい必要かも違います。 「これがいい!」「これが効果ある!」 […]
食べる、動く、起きて寝る。 食べる、のワークショップと、動く、の人様のワークショップを紹介して、わたし自身が考えているのは、起きて寝ること。 起きて寝るは、わたしにとって、生と死とほぼ同じ意味。 起きて寝て、また起きても引き継がれる自己同一性。 昨日も自分。今日も自分。 そのことに、わたしは子供のころから毎朝びっくりし、同時にがっかりしていた。 昨日も自分。今日も自分。 その引き継ぎは、自己の内部 […]
2018年11月9日(金)、外苑前アジトの広々としたフロアをお借りして、ボディートーク体験会を開催しました。 10名の参加者に加え、ボディートーク認定施術士の鈴木愛さん、鮫島未央さん、小美山りおさん、10月から施術士デビューした斉藤織恵さん、飛び入りで医師の桐村里紗さんにも初対面でき、みなさんと新感覚の体験と場への温かいサポートをいただけましたこと、心から感謝いたします。 わたしの体験会は、椅子も […]
今年最後の新月ですね。 いろんなお知らせがあります! ●その1:12/25に、ワークルームを移転いたします。 三鷹市井の頭1−13−2 京王井の頭線三鷹台より徒歩5分のレトロな戸建です。 新天地で施術やワークショップを行って行きますので、どうぞよろしくお願いいたします。 高田馬場でのご予約は1月いっぱいとなります。 ●その2:新たな節目として、12/31より名前が変わります。 葦江祝里(あしえ・の […]
今日はワークショップ終了後に少しゆっくりできたので、みんなでおしゃべり。 おしゃべりと言っても、ユングの元型タロット引いたり、家族との関係性の話をしたり、精神性のことだったり、新年とは思えないマニアックさでした。 みなさんがお帰りになったあと、冷蔵庫に今日いただいた豚汁を発見して小躍りし、ハイボール買いに行ってサラダを作り、一人で呑んでみました。 元旦は、気がついたらコンビニのおにぎりを食べて、あ […]
1/3のワークショップは、5名の方が参加してくださいました。 全員に個別のオリエンテーションをしながら、最適なワークを選んでいく、見ている人も、観察したり自分に置き換えたりして学んでいくという数日間で、とてもたくさんのつながりを持てたように感じます。 今日の参加者は、新しく何か勉強をはじめるという方が多かったです。 セッションを一度受けただけの方もこの数日で何名かお越しになってくださり、セッション […]
井の頭公園も神田川も、桜がチラホラ。 卒業シーズンですね。 800日、3200時間を超えるオイリュトミーのカリキュラムも、残すところあと一ヶ月。 5月1日、2日が卒業公演です。 奇しくも年号の変わる祝日となりました。 言葉がわたしたちの内部表現に与える身振りの力。 音楽が生み出す拍の時間、メロディで広がる空間、リズムの動き、和音や音程の調和感覚。 意味世界からくみあげるイマジネーション以前の、言葉 […]
7/19(金)は吉祥寺の映画館をハシゴして「天使の子」「新聞記者」を観ました。 「新聞記者」、知り合いの詩森さんのタッチに似てるなーと思ったら、脚本家のテロップに「詩森ろば」の名前を見つけ、思わず身を乗り出しました。あいかわらずよい仕事をしている・・・。 どちらの作品も、フィクションであり、預言であり、事実よりも事実であり。 古い世界が大きく裂けようとしているのを感じました。 詩森ろばさん。 わた […]
わたしが第一弾。http://holistic-web.com/voice/post-2210/ そして第二弾をご紹介します。http://holistic-web.com/voice/post-2233/ 先に第二弾の玲子さんのコトバを読んでいただいてから、この記事を読んでもらえたら嬉しいです。 わたしがプロの施術師としてスタートした初仕事で出会ったご家族がいます。試験に受かった翌日でした。正直 […]