究極の引き算で、空になるカラダ - Holistic-web

└ 01 外皮系

「体のしくみとはたらき」 #1 外皮系 – 乾燥した皮膚

京王井の頭線三鷹台にて、心身をホリスティックにとらえて調整する施術を提供している葦江祝里(あしえ のり)です。 ここでは、クライアント様の参考にしていただけるよう、つながりのある世界、体の中の不思議について連載しています。 前の記事:「体のしくみとはたらき」#0 はじめに 体の中にはいくつかの内臓器官が埋まっていて、お互いに情報や物質の交換をしながら働いてくれています。そのしくみを「器官系(システ […]

「体のしくみとはたらき」 #1 外皮系 – 境界のバランス

前回は、外皮系(皮膚や髪)の乾燥による症状や、施術でのアプローチ例を書きました。 ここでは、乾燥(水不足)とは真逆の、水の滞りが起こす外皮系のメッセージについてご紹介します。 水の滞りというと「浮腫(むくみ)」が思い当たります。 それ以外にも、どこで滞るかで、さまざまな症状に変化します。 鼻にいけば鼻炎、肺にいけば喘息、大腸にいけばお腹を下します。 エネルギーや血流も詰まらせるので、関節炎やメンタ […]